スタンディングみや(でした。)

大阪で元気にやっています!

My Personal Weblog

イワシの煮付け

f:id:standingmiya:20190621214547j:image

これからしばらく旬の続くイワシです。簡単に出来る『イワシの煮付け』などをたまには食卓に並べてみてはいかがでしょう。

この時期、どこのスーパーでもキラキラと輝く新鮮なイワシが安価で売られています。

丁寧に頭を外して内臓も除いてくれているものも多いです。

もし頭が付いていても、解体の苦手な方はスーパーの鮮魚担当の方に頼めば直ぐに頭、内臓は取り去ってくれます。

 

さて、調理で大切なのは臭みを取り除くことです。

そのためにまずは水でよく洗ってください。

親指を腹に突っ込んで内臓の残りがないか確認しながらよく血を洗い落としてください。

そしてザルに並べて熱湯をかけてください。

これで下準備は終了です。

 

私はいつもフライパンで調理します。

なるべくイワシがぎっしりと並ぶサイズのフライパンを選びます。

スーパーで一盛り300円くらいの中羽サイズの物を求めます。

10尾くらいでしょうか、二人でちょうどの量です。

フライパンは20㎝径の小さなのを使います。

味付けは水、砂糖、酒、醤油、分量の多い順に並べました。

それに生姜の千切りを加えてよく混ぜます。

全体量は並んだイワシがヒタヒタに隠れるくらいです。

あとは落し蓋をして強火で加熱、沸騰したら強めの中火にして5分で火を止めます。

ここで沸騰した煮汁が5分間全体を駆け巡るようにしてください。

この落し蓋、私はいつもアルミホイルを使ってフライパンがきっちり蓋できるようにしています。

 

イワシは煮たばかりでとても柔らかくなっています。

気をつけて上手に器に移してください。

そして煮汁を煮詰めてイワシにかけたら完成です。

美味しい煮付けが出来るはずです。

残れば一晩冷蔵庫に置いて固まった煮汁の煮こごりも身の締まったイワシもまた違う味わいで、酒のあてにいいでしょう。

味付けは醤油を入れ過ぎなければ失敗しないでしょう。

砂糖は多すぎくらいの方が美味しいかも知れません。

あとはご自身の好みです。

 

調味料の分量と火の加減で変わる味はあなたの味です。

同じ技も、する人間の理解と体型で変わってくる合気道と同じかも知れません。

 

さあ、土曜日です。

たまには奥さんの代わりに1時間ほど厨房に立ってチャレンジしてみて下さい。

きっと素晴らしい日曜日の朝が待っていると思いますよ。