スタンディングみや(でした。)

大阪で元気にやっています!

My Personal Weblog

2017-09-01から1ヶ月間の記事一覧

How do you cook an eel ?

3月14日のブログで母の焼いた鰻の事を載せています。 一昨日愛知に帰り、スーパーに行く機会があり鮮魚コーナーを覗きました。 白焼きです。 う〜ん、これならば母の調理でも鰻の美味にたどり着けたかも知れません。 でも小学生で大人の味に巡り会わなかった…

肌が感じる秋

毎年秋への空気の入れ替わりを肌で感じています。 今年は昨日、愛知からの帰りにやって来ました。 東名高速美合サービスエリアのマクドナルドでコーヒーを買って自動ドアを抜けた時にやって来ました。 肌にまとわりたついてた湿った空気が皮膚が一枚剥がされ…

色違いの曼珠沙華

雨上がりの朝です。 故郷の豊川市まで来ています。 朱色の曼珠沙華は色が褪せながらも力強く曇天に突き刺さるように立っていました どうも時期が違うんですね。 バトンタッチしてクリーム色、そして白色の曼珠沙華が次は私達の出番よ、とばかりに咲き誇って…

秋のみのり

思うところがあり、現在深夜の作業に就かせてもらっています。 始発で帰宅しています。 裏の田は稲がたわわと実り、そろそろ稲刈りが始まるんだなと写真を一枚撮ってベッドに横になりました。 大きな作業音がしていたのでしょうが、全く気が付きませんでした…

靖國神社の思い出

学生時代の思い出です。 一人で朝早くに靖国神社まで行きました。 年一度の合気道の演武大会の準備に毎年駆り出されてました。 武道館に行く前に寄ったのだと思います。 手を合わせて頭を下げ、学生服だったので右翼の学生かと見間違われたかも知れません。 …

赤湯から来た秋の恵み

バイオレットキング 初めて口にした種類でした。 甘過ぎない甘さとその甘さと調和のとれた酸味はここで形容はできません。 母の自慢の山形県赤湯の秋の恵みです。 先週末、愛知にいる母を従兄弟が見舞ってくれました。 神奈川から赤湯まで車で走り秋の恵みを…

昭和の匂ひ

昭和の匂いがまた一つ消え去ろうとしています。 人皆荷物を背負ってこの世に出てくるんだと思います。 でも母の荷物は随分重かったようです。 不可抗力の原因でここまで人が苦しんでよいものかと腹立たしく、何度天に向かい唾を吐いたかわかりません。 でも…

恩師 市橋紀彦師範

大学で合気道と出会い、亡くなるまでずっとお世話になりました。 稽古ばかりでなく全てに厳しく優しい先生でした。 私たち学生に生き方まで教えてくれました。 「 楽しくなければ合気道じゃない。」 が先生の言葉です。 あれから40年近くが経過し、人を教え…

桃の思い出

冷蔵庫の大きな桃をみて40年前を思い出しました。 高校二年の夏休みに愛知県豊川市から母の実家の山形県南陽市赤湯まで行って来ました。 自転車で、ウロウロしながら1,500キロ近くを一カ月かけて往復しました。 暑かったはずですが記憶にはありません。 1日1…

八尾の喫茶店

先日行った八尾市高安の住宅街にある知る人ぞ知る『ミュンヒ』です。 美味しいが高いコーヒーで有名です。 で、店の名前の由来がこのドイツ製のオートバイ『ミュンヒ』です。 とても個性的な日本でここでしか見ることの出来ない一台です。 望月三起也の『ワ…

秋の昼エビチリのある卓

エビチリが好きです。 エビと言うより私はエビの風味のチリソースが好きです。 【私のエビチリの作り方】二人分 ◇材料 ・エビ(今回は芝エビ) 適量 ・ネギ、ニンニク、ショウガのみじん切り 適量 ・豆板醤 適量(好みの辛さで、私は大さじ1) ・ケチャップ…

曼珠沙華と台風一過

今年初めて見た曼珠沙華の花 、台風18号は関西から去りました。 曼珠沙華の赤と台風一過の空の青 いいですね。 ところでこの曼珠沙華、燃えるような赤ばかりでなく、白色、黄色、クリーム色などがあるのを知ってましたか? 愛知の実家近くにはこの時期色んな…

本日は合気道の稽古でした

台風18号が近づく中での稽古でした。 台風の影響を想定して、金曜日の稽古に回った方、最近根性無しの大和路線を使って危険を冒して奈良からの方。 皆さんの熱心さには頭が下がります。 まだ道場を始めて一年、初心者の方ばかりでスタートしています。 今が…

9月日 ツナ缶、豚肉、スパム缶

さて、何の順番でしょう? 店によく来てくれた沖縄出身の可愛らしい女性に教えてもらいました。 ゴーヤチャンプルに入れる肉の種類です。 さすがですね、缶詰文化が浸透している沖縄ですね。 ツナ缶は箱入りで贈答されるそうです。 で、安いとのこと。 ゴー…

9月15日 ふたり展

前のサラリーマン時代の先輩から展覧会の案内を頂戴しました。 もともと技術畑の方なのですが、会社の命でひと時営業をやってました。 向かない方だったと思います。 ご苦労をされてました。 仕事が理由で大ゲンカをしてから時々酒を飲みに行くようになりま…

9月14日 いらっしゃい秋の味覚

さて、またしても母の故郷山形県南陽市から秋の味覚が到着しました。 スチューベンという品種のブドウです。 デラウェアとは違い酸味が無く、甘い甘〜いブドウです。 皮と果肉の間が特に甘く、皮は口に残して軽く噛んで口内にその甘味を残します。 朝夕はか…

9月13日 朝露をまとう稲

露で濡れた稲がきれいだった。 歩きながら母の話を思い出していた。 農家の手伝いをしていた母は、早朝からの田仕事の休憩時に伯父貴の吸うピースの香りが何とも良かったと。 たぶんこんな時期だったのではないだろうか。 湿潤な朝の空気に漂ようピースの煙…

9月12日 わが家のトラ

子どもの頃からいつも猫が家にいました。 いる、それだけです。 お互いにそう感じているのでしょう。 猫はベタベタしてきません。 そばにいてそれだけで癒されます。 愛知の実家の父が他界して大阪に連れてきました。 人間の我が儘で家族に加えた限り最後ま…

9月11日 書道展にて

昨日合気道の稽古の帰りに、稽古を始めた森岡さんが所属する書道展に寄せて頂きました。 定年まで教壇に立たれ、書道でも人に教え、ノルディックウォーキングをし、島根県と酒をこよなく愛される多能多才な方です。 『一雨潤千山』 森岡さんが書かれた素晴ら…

9月10日 合気道審査の日

本日、当大阪東武育会阿倍野道場の昇級審査が終わりました。 少年、少女部12級、成人5,4,3級の皆さんでした。 皆さん今までやってきたことを全て出しての審査でした。 37年前、大学の合気道部で受けた5級の審査を思い出していました。 皆さん当時の私以上…

9月9日 夜長月の今宵

今日はお休みです。 家内に付き合い柏原にある安価な猫グッズを置いてる雑貨店まで行きました。 今日は新しい猫ベッドを求めました。 そこで気持ち良く寛ぐ二匹の愛猫を眺めるのが家内の至福の時間です。 980円の至福の時間です。 最初は三毛猫ブーニャン、…

9月8日 夏の終わり

随分過ごし易くなってきています。 わが家の隣りの田んぼは 青い稲穂に実が詰まりつつあって、頭を垂れつつあります。(まだ少し生意気ですが。) 羽根がボロボロのシオカラトンボが塀にしがみ付き、秋風に耐えていました。 夏休みに麦わら帽子をかぶり追い…

9月7日 アップルパイはお好きですか?

私には子供の頃から間食する習慣がありません。 特に甘いものは進んで食べようとは思いません。 家内と買い物帰りにスタバに寄りました。 私はコーヒーのみ、家内はアップルパイを一緒に運んできました。 スタバのアップルパイは家内の好みに合うそうです。 …

9月6日 冥土の旅への一里塚

本日は私の57回目の誕生日でした。 農家の末っ子同士の両親の家庭、敬虔なる仏教徒、バースデーケーキもクリスマスケーキにも全く無縁で生きてきました。 FBでみなさんに祝いのお言葉をいただき、嬉しさもありながら複雑な心境です。 へそ曲り、という事でし…

9月5日 台湾のもう一人の母

3月18日のブログに登場してもらった台湾の黄絢絢さんから昨晩電話がありました。 89歳、まだまだお元気です。 私の母との共通の日本の友人を心配しての電話でした。 ついでに私のことも心配してくれました。 いつまでも優しい黄さんで、いつまでも心配をかけ…

9月2日 温かいブドウ

温かいブドウってイメージ出来ますか? ブドウ狩りに行った方ならそんな経験があるかも知れません。 冷蔵庫で冷えたブドウを当たり前に食べる私たちですが、デラウェアは一番暑いお盆辺りが収穫のピークです。 燦燦と陽を浴びたブドウ棚のブドウは温かです。…