スタンディングみや(でした。)

大阪で元気にやっています!

My Personal Weblog

2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧

餃子入り味噌汁

一汁一菜の毎回の食のスタイルを気に入っている。 何かしら汁物があると落ち着く。 その中でも一番安堵感を覚えてくれるのは味噌汁である。 そして味噌汁の具材は何でもいいと思っている。 思い起こせばもう半世紀も前のこと、台湾の母である黄絢絢さんの滞…

合気道阿部野道場

誰もがスマートホンを持つ時代となった。 ふと思いつき、QRコードのゴム印を作った。 年賀状は書くのを止めたが、相変わらず葉書や手紙を書く量は人より多いと思う。 その隅っこにこのゴム印をさりげなく押す事にした。 大阪以外に出す郵便物がほとんどだか…

胃の痛み

加齢とともにカラダのあちらこちらから悲鳴が聞こえて来る。 しばらく無かった胃の痛み、加えて食道に胃液が込み上げて来るのがわかる。 加齢とストレスだろう。 毎日ではないのだがこの夕刻に近づく時間に痛み出す。 現役の営業マン時代、キョーレツな上司…

稽古の帰りに考えたこと

ニューコロナの活性は人の行き来の活性を奪う。 ここまでインターネットが普及してなかったほんの三十年前、時間はゆるりと流れていた。 営業は対面営業、電話で細かな話しをしていると上司に叱られ、すぐに得意先まで飛んで行ったものである。 もともと情報…

稽古に関して思うこと

ここで何度か同じような事を書いているかも知れない。 新型コロナウイルスが三たび勢力を増し、私たちの生活を制限している。 我らが合気道阿部野道場も上部組織の御達しでいつ休会せねばならないか分からない。 慣れていかなければ仕方ないこのニューコロナ…

夜の梅田で考えた

昨夜、九時過ぎに梅田を通過した。 もう少し早い時間ならば紀伊國屋書店に立ち寄りたいと思っていたのだが、叶わなかった。 二週間ぶりの夜の梅田だったのだが、人出が少なくて驚いた。 新型コロナウイルスが原因なのだろうが、私の知る梅田ではなかった。 …

落ち葉を踏み考える

春は新緑で私たちの目を楽しませてくれ、夏は強く熱い陽射しから私たちを守ってくれた。 ほんのわずかな間、葉の色を変えて私たちに別れを惜しむようであった。 この道は家に続く道、何も考えず目をつむったままでも歩けそうな道であるが、今日はこの木の枯…

聞こえてきたニューコロナの足音

年末に向かいまた新型コロナウイルスの感染者が増えている。 新大阪駅を乗り換えで利用しても今までで一番の人の多さだった。 『りくろーおじさん』の順番待ちに10メートルも並んでいた。 東京から新幹線で大阪までやって来た人間に聞くと、普通に満席だった…

今日も変わらぬ通天閣

日曜日、合気道の稽古の日。 新型コロナウイルスの感染者増加によりこの先にまた暗雲が垂れ込み始めている。 まだこの時点ではどうしようもない、その時が来たら判断しようと思う。 さて、ここ数日の間、自動運転の事でやり取りが続きいろいろ考えてきた。 …

稽古の帰りに

昨夜の稽古の帰り またしばらく外で酒が飲みにくくなるなぁ、と家内と稽古の帰りに寄り道をして帰った。 素人が始めた飲み屋時代、ここのマスターにはずいぶんお世話になった。 ここのお客さん達にもだ。 私が以前ほど酒を飲まなくなったのにはいくつか原因…

ぬくとい夜

今宵もぬくとい。 昼前からずっとパソコンに向かっていた。 落ち着きたくてカーテンを閉めてずっと机に向かっていたら、気が付いたら暗くなってた。 家内がいない。 あぁ、今日は稽古である。 慌てて道着を風呂敷に包んで家を出た。 ギリギリでやる事は済ん…

『ぬくとさ』を感じる日

なんだか気持ちの悪いあたたかな日が続く。 愛知の実家あたりではこんな日のあたたかさを『ぬくとい』と言う。 東三河の方言だろう。 「今日はぬくといなぁ」と、こんな感じで使うのである。 語尾に『ダラァ』なんてついたりもする。 「そうだろ」というのを…

兼題『嚔』くさめ

『嚔』なんて漢字を初めて知った。 くさめ、高校の古典で出会った言葉である。 でもその時には漢字は出てこなかったような、、、 俳句の季語には不思議な言葉が時々ある。 今回もそうだった。 いつもの俳句投稿サイトの発表の週である。 今日は、投句者たち…

冬に向かい

しばらく人と会うのを避けていた。 引きこもるわけではないのだが、誰にでもそんな時ってのはあるんじゃないかと思う。 思い起こせばもう九年も前、ちょうどこの頃である。 親父が最期を病床で闘っていた。 母は認知症のケアが上手くなく人格が変わってしま…

自動運転技術について

人と自動車の自動運転の話をしていた。 SF小説の世界がもうそこまで迫って来ているようである。 そもそもなぜ、運転技術の自動化なのかだが。 一番は運送業界のマンパワーの不足のようである。 ドライバーの高齢化と、ドライバーへのなり手の不足のダブルパ…

夢の続き

列車は来た。 ホームに入って来たものの、ドアを開けることなくしばらくすると静かに動き出した。 その列車に若者たちと乗っていた代表はそこで初めて私に目を合わせてきた。 「いいんだ、それでいいんだ」と目で言っているのが分かった。 その列車を見送り…

昨夜みた夢

昨夜不思議な夢を見た。 めったに夢を憶えていないのにずいぶん鮮明に記憶に残る夢であった。。 険しい山岳地帯、日本であるならば信州のアルプスのようなところであった。 その山あいの村で若者たちが村人たちと共同で何かをしている。 (反社会的なことで…

砂漠とニューコロナ

最近、家内以外の女性と話する機会が非常に少ない。 そんな中、ある女性と話しをしているとアフリカの砂漠に行ったことがあると言う。 砂漠にひっくり返り満天の星が散りばめられた夜空を見たと聞いた。 なんとも優雅でロマンチックな時間を過ごした彼女の姿…

堪える寒さで考える

歳を重ねることで寒さに敏感になった。 営業時代あまり寒さを感じることはなく、というより気にならなかった。 冬にコートを着ることもなかった。 営業マンにコートは邪魔なのであるが。 信州の底冷えする山あいの寒村で育った父が晩年に異常なほどこの冬場…

冬の夜長

家にいて一日中一つの事を考え続けていた。 頭が痛くなってきた。 風邪ではないと思う。 ニューコロナでも。 普段使わぬ脳が疲労で出しているSOSであろう。 頭が痛いのに腹が減ってきたのはその証拠だと思う。 安売りで買ったスジ肉が冷蔵庫にある。 これか…

まぁ、なんとかなるさ

北の風が吹き、冬到来を肌で感じるようになり、うっかりすると心の隙間にまで北風が吹き込んで来る。 やる事はあり、自分で期限まで決めているんだがどうしても頭が付いていかずカラダが動かない時がある。 そんな時はすっかりあきらめて何もしないに限る。 …

コーヒータイム

サラリーマン時代よく喫茶店に行った。 朝はモーニングを頂きながら、日経新聞に目を通しながら仕事の事を考えた。 昼は昼メシを食べながら、食後のコーヒーを飲みながら雑誌や週刊マンガを読みながら短い休み時間を過ごした。 午後はよくコーヒーを飲みなが…

合気道の稽古の日

本日は稽古の日、子供たちに昇級の免状を渡すことが出来ました。 この道場に子供たちがなぜ来ているのかを私は知りません。 動機は何でも構いません。 来たからには道場で楽しく転げ回り、合気道のなんたるかを触りだけでも感じてもらえたらいいと思っていま…

ネコの好きな場所

ネコ好きが嬉しくなるようなネコの居場所をペットショップに行くとたくさん置いてある。 夏物、冬物と季節に合わせて取り揃えてネコ好きの消費を煽る。 しかし、彼、彼女たちはマイペースである。 喜び買って来た飼い主の思惑通りになる時ばかりではない。 …

35年前の私

1985年、大学を卒業して社会人となった。 バブルの始まるいい時期であった。 入ったゼネコンでは英語の研修を受けさせられた。 大阪に赴任するまでの4カ月間だったと思う。 朝から晩まで英語漬け、帰っても課題が待っていた。 こんな事をさせてもらって給料…

冬の楽しみ、冬の幸せ

急に冬がやって来た。 まだ秋らしい事をせぬまま冬がやって来た。 我が家にはコタツが無い。 コタツの無い生活にも慣れてしまえばなんてことはないのだが、その良さも悪さも知っていると時々コタツが恋しくなる。 小学生の頃、コタツで宿題を何度も仕上げよ…

兼題『実紫』ミムラサキ

いつもの俳句投稿サイトの発表の週。 休みの一日、簡単に昼メシを済ませてパソコンに向かっている。 少し仕事をして、手紙を書いて、部屋の片付けを仕方ないから少しだけして一日は終わっていく。 季節は着々と冬に進み出した。 紅葉が終われば本格的に冬に…

在りし日のトラを思う

トラがあの世に行ってしまってもうすぐ一年になる。 子どもの頃からたくさんの動物と生活を共にし、その最後も看取ってきた。 その経験から付かず離れず、特にネコは互いが同じ空間にいるだけが一番いいと思っていた。 Facebookを目にしていると猫好きたちの…

ネギを刻み思い出す

日曜日の晩げの支度時、ネギを刻んでいて大学の同級生を思い出した。 同じ学部の寡黙な男だった。 細身のヤサ男、私は大学の合気道部で彼は運動部には入ってなかったが空手をやってきた男だった。 二人とも人文学部の中でも女性ばかりが集まる学科にいた。 …

二つのミカン

早いものでもう十一月である。 今年もここまで忙しく過ぎ去った10ヶ月であった。 合気道阿部野道場はご多分に漏れることなくニューコロナの影響で三月から七月に一度スタートしたものの5ヶ月間休まなければならなかった。 今はマスク着用で稽古している。…